理系男子の再現料理 研究所

3つの法則を用いて人気商品の味を再現。

【ピリ辛ミンチと特製醤油ダレ】麺屋はなび風 本格台湾まぜそば 再現レシピ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:chibi-tan:20200729114121j:plain

こんにちは、再現料理研究家のチビたんです。

本日は「麺屋はなび風 本格台湾まぜそば」のレシピをご紹介します。

台湾まぜそばとは、特製のタレに絡めた麺の上にネギやニラなどの野菜とピリ辛のミンチ肉を乗せた汁なしラーメンです。

今や全国的に有名になった台湾まぜそばですが、その発祥は「麺屋はなび」という名古屋にあるお店です。数ある台湾まぜそばのお店の中で、今でも一番人気を誇っています。

本日はその麺屋はなびの台湾まぜそばを完全再現したレシピを紹介します。材料がたくさんで少し手間かもしれませんが、お店そっくりの仕上がりですのでぜひ作ってみてください。

「麺屋はなび風 台湾まぜそば」の作り方

材料(4人前)
A.材料(台湾ミンチ用)  
サラダ油 28.8g
ラード 11.2g
粗挽き唐辛子 4g
刻みにんにく 4.8g
合い挽き肉 160g
B.合わせ調味料(台湾ミンチ用)  
醤油 59.2g
砂糖 12.8g
料理酒 10.4g
創味シャンタン 4g
43.2g
C.醤油ダレ  
濃口醤油 27g
薄口醤油 24g
砂糖 6.2g
本みりん 5.6g
7.3g
おろしにんにく 3.8g
黒コショウ 0.6g
味の素 0.13g
創味シャンタン 5.9g
53g
仕上げトッピング(1人前)  
ラード 11g
醤油ダレ 31g
魚粉 ティースプーン1杯(2.3g)
すりごま ティースプーン1杯(2.3g)
中華生麺(太麺) 150g
刻みニラ 15g
刻みネギ 15g
海苔(4mm角刻み) ティースプーン1杯(2.3g)
魚粉 ティースプーン1杯(2.3g)
刻みにんにく 2.3g
台湾ミンチ 68g
卵黄 1個
作り方
        1. f:id:chibi-tan:20200729113951j:plain

          台湾ミンチを作る。フライパンに材料Aのサラダ油、ラード、にんにく入れて、中火で1分間加熱する。弱火にして唐辛子を加えてさらに1分間加熱する。
        2. f:id:chibi-tan:20200729114025j:plain

          弱火にして、ひき肉を加えて全体に火が通るまで炒める。
        3. f:id:chibi-tan:20200729114415j:plain

          合わせ調味料を加えて、中火で5分間煮込んで出来あがり。
        4. f:id:chibi-tan:20200729114521j:plain

          醤油ダレを作る。材料Bをすべて混ぜ合わせて鍋に入れる。砂糖等が溶けるまで加熱して出来あ上がり(煮詰めないこと)。
Point

ここまでの準備ををやっておくと、食べる時は簡単です。

      1. f:id:chibi-tan:20200729114539j:plain

        中華麺は沸騰した湯で8分間茹でる。茹で上がったら、金属製のザルに上げて、麺に傷をつけるように箸でぐるぐる混ぜる。
      2. f:id:chibi-tan:20200729113945j:plain

        ラーメン鉢にラード、醤油タレ、魚粉、すりごまを加えて電子レンジ500Wで40秒加熱する。
      3. f:id:chibi-tan:20200729114008j:plain

        中華麺を加えてタレを全体に絡める。
      4. f:id:chibi-tan:20200729114042j:plain

        ラーメン鉢の縁に沿ってニラ→ネギ→海苔→魚粉→にんにくの順番に盛り付ける。中央に台湾ミンチ、その上に卵黄を乗せて出来上がり。

 

麺屋はなび 台湾まぜそばの原材料

今回は麺屋はなびが販売する持ち帰り用の台湾まぜそばセットの原材料を参考にして作りました。

中華麺

小麦粉、全粒粉、食塩、粉末卵白、酒精、かんすい

台湾ミンチ

合挽きミンチ、ラード、醤油、にんにく、唐辛子、砂糖、コンソメ、調味料(アミノ酸等)、香辛料

醤油ダレ

スープ、ラード、薄口醤油、濃口醤油、魚粉、胡麻、みりん、酒、砂糖、にんにく、黒こしょう、調味料(アミノ酸)、香辛料

お店で食べる味とは少し異なるようですが、寿がきやが販売するお持ち帰り用の台湾まぜそばセットも売っているので。興味のある方は購入してみてください。

    まとめ

    本日は「麺屋はなび風 本格台湾まぜそば」のレシピをご紹介しました。

    お店そっくりの味をぜひ家庭でお試しください。

    つけ麺・まぜそば専用の手作り中華麺のレシピも紹介しているのでぜひご覧ください。

    プライバシーポリシー